サラリーマンはお金持ちになれるのでしょうか?
先日、こういったツイートをしました。
サラリーマンには厳しい現実😥
・会社の純利益 :+740%
・株主配当の伸び :+540%
・給与の伸び : +3%✅従業員は安く働かせて会社は利益を出す
利益は株主に配当して従業員へは反映せず
残りは内部留保かなり露骨だね😥
株主に成長の果実: 日本経済新聞 https://t.co/iv3sUhJ0MR
— ごーいち (@coffeen1jp) January 20, 2020
やはり雇われていてはお金持ちにはなれないのです。
なぜなら、会社は給料を上げない、上昇させないからです。
たとえば、
会社の業績が良くても給料はあがらない。
スキルアップしても給料はあがらない。
10年後も給料はあがらない。のです。
もちろん
従業員間の競争のなかでメリハリはつけるでしょうが
全体としてはあがらないのです。
また、
企業は にとっては人件費の下方硬直性を踏まえ業績が良いからといって
簡単に給与水準を上昇させることはできないことは理解しつつも
かといって、
ここまで露骨に株主優遇、従業員冷遇だとは。
つまり、
サラリーマンだけでは豊かになる、お金持ちになることは難しいのです。
当然、少しでも豊かになりたければ新たな収益源を確保しなければならない時代なのです。
その際に、今回のデータでも示された株主配当の伸びは見逃してはいけません。
なんとか、お金をつくり投資に回していくことがサラリーマンこそ、重要なのです。
コメント